fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

六甲から三宮

六甲山2

六甲山
せっかくの眺望も曇りのたそがれ時でイマイチ(ーー;)

久しぶりに学生時代の友人たちと三宮で飲み会。
といっても私が帰阪する旨を伝えての
にわかミニ同窓会。
あまり順序だてて計画しなくても
たまたま日があえば集まれるってことらしい。
言いだしっぺでなんとなく申し訳なさがあったけど
きっかけ作り役ということで
みんなも喜んでくれた風。
リハビリ中の友人を街中に引っ張り出して
辛口の応援をするという主旨も。
いつも優しい奥様同伴でさりげなく寄り添っておられ、
いつの間にか仲間としての親しみも。
彼が完全復帰するまで
なるべく続けたい三宮の飲み会。
なんと言ってもそれぞれ変わらぬ個性で
学生時代と同様取り止めもなく続く楽しい会話。

集合の6時までにと母と昼食後
早めに家を出て阪急六甲に。
西宮に住んでいたころと
堺に引っ越しても山好きの中学時代の恩師と共に
何度か登った懐かしい山。
駅からバスでケーブル下に。
そこから油こぶしのハイキング道に。
3時20分スタート。
意外に閑散として3時過ぎには降りてくる人も登る人も誰にも合わない
静かなコースだった。
道も歩きやすい山道で、標識も整備されていて迷うことはないと
思ったけどかなりかなり心細かった。
暗くなるのが早い時期だし、
ひょっとして六甲山系って熊が出たっけなどと。
紅葉の時期でごった返している高尾山とはえらい違い。
摩耶ケーブルも運行停止中だというし
観光は下火なのかな。
ミシュランにお願いしてみればなんて、、。

百万ドルの夜景間じかの4時40分のケーブルで無事下山。
六甲ケーブル
ケーブルからの紅葉も美しく結構楽しかった。
これなら母も連れてこれそう。

集合場所の三宮には早くつきすぎたと思ったら、
もう来ている人たちがいてうれしい再会。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ