fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

多摩大学リレー講座6回目

寺島実郎学長の「時代をより深く考えるということ-世界史の中での日本」
先週アメリカに行ってアメリカでの中間選挙を目の当たりにしてこられたと
言われたので
その生々しいレポートが聞けるかと思いきや
意外にタイトルどおり
歴史の中での日本と諸外国のかかわり。
おもに江戸時代の鎖国といわれる時代にも
活発な交流があったということなど。
興味が無いわけではないけど
時代が緊迫して、G20だのAIPECだの身近なところで
大きな会議が続いているさなか
ちょっと拍子抜け。
多分個人的に歴史と現代との関わりに興味をもたれているのはよくわかる。
地理や歴史からの切り口による新鮮な展開に
なるほどと感じさせられることも多い。
だけど今日はなんだか肩透かしを食ったようではあった。
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ