fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

男の料理会

涼しくなって料理の材料の管理が楽になった。
それでも20人分ともなるとかなりの量。
と弁解しつつ今日は2品も忘れ物がありショック。
小麦粉と砂糖。
かぼちゃのマフィンの材料ばかり。
しかもレシピにも小麦粉が抜けていた。
2度も近くのショップに走ったので
せっかく涼しくなったというのに冷や汗と汗がだらだら。
ほかのメニューは餃子とワカメのスープとナムル。
ナムルならついでにビビンバのお声がかかってビビンバまで。
結局メニューを減らしたけど
材料の数もボリュームも減らなくてまた食べきれないほど。
時間も意外に手間がかかって
いつもより出来上がりが遅かった。
ご飯は新米の千葉産コシヒカリ。
新米といえども値段が据え置きらしいので
迷わず新米。
それにしても農家の方の落胆振りは目に見えるようで
申し訳ない。
でもやっぱり安くて美味しいなら消費者には何より。
実際ビビンバだけでわたしはお腹がいっぱいになってしまった。
でも、
夕方には持ち帰った餃子を平らげてしまったので
単にわたしが一度に食べられないだけなのかも。
マフィン 餃子
マフィンはハロウイーンに作ってね。餃子を包むときはすごく真剣!
ビビンバ 10.1
ビビンバは石鍋持参で本格的!いただきま~す
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ