木苺ジャム

本日の収穫(ささやか(^_^))

前回収穫した木苺とあわせて砂糖を適当にふりかけさらに赤ワインとプルーン酢をかけてレンジで2分。
レモンがなかったのでプルーン酢で。

それを裏ごしするとなんとこんなチビット!
高級ジャムですね。といってもあたたかいうちはジュース状。
冷蔵庫に入れているとジャムになります。
今日11時には成田へ向けて出発なんですが
朝野菜を収穫して
木苺のジャムなんか作って
めちゃめちゃ余裕ぶっこいている私。
木苺はそのまま食べるほど甘くも美味しくもない。
しかも種が堅くてジャムにしても裏ごししないと食べられやしない。
面倒だけどせっかく庭になって収穫もできたのでと朝からごそごそ。
恐ろしいほど量はは減ったけど美しい色。
やはり手作りのケフィアヨーグルトに添えて。
ケフィアの種菌はベーターホームから。
私はずぼらでグレインの管理には自信がないので
1回分ずつ乾燥菌で。
![]() | スーパーケフィアヨーグルトたね菌 20本 () ケフィア倶楽部 商品詳細を見る |

ケフィア菌20袋 1980円(ベターホーム)
- 関連記事
-
- 食いしんぼ (2010/09/28)
- 町田俊宣茶房 (2010/08/11)
- 木苺ジャム (2010/07/25)
- お料理会 (2010/04/14)
- クッキー&ピール (2010/04/11)