fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ゴロー1周忌

つるばら
つるばら
シャーリー
赤のチューリップの次に咲いたシャーリー
都忘れ
都忘れ

連休にそれぞれすこしは家事労働を担わなきゃということで
夫は風呂掃除を2時間かけてしてくれた。
目地に生えていたカビをきれいに落としてくれて
すっかり明るくなった。
娘は服の整理をして、玄関でいやなにおいがするので掃除するとのこと。
においのもとは睡蓮鉢ではなくて
やはり電気ごみ処理機。
暑くなって急ににおいが気になり出した。
防虫・防臭剤を投入するくらいのことしか方法がない。
ずいぶん楽な仕事だった。
私はといえば昨日買ってきたトマトの苗とナスの苗を植えつけた。
強い風で倒れたり外れていてしまっていたつるバラを整えた。
そしてふきんとランチョンマットを縫いながらビデオ。
3人とも1日中家にいてのんびり。
大人3人が働くと家事もずいぶんはかどる。
せめて月に1回こういう日があれば、、、。

今日はゴローの1周忌。
早いものでもう1年。
花を飾って普段は奥にしまっているゴローの供養札を出しておいたら
娘がゴローが死んだときとおんなじ花だねとあまりに当たり前のことを言う。
我が家に花がいちばん多い時期に死んだんだとそれも感慨。
1年を経ても家族には今もぬくもりを忘れかねる存在。
goro1
2年前のお花見
goro2
たけのこに興味津々
goro3
なくなる1ヶ月前のお花見(もう歩けなかった)
関連記事

コメント

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ