結婚記念日
今日はまたもや結婚記念日。
記念日大好きの我が家ではまた、外食日。
姑と次男と4人で。
寿司を食べたいという息子と
もう寿司はいいという姑と
当事者ではない人たちの意見を優先に
海鮮を中心の寿司からイタリアンまでこなす店主の店に。
お値段も雰囲気も気楽だけどお料理はなかなかと評判の店。
お座敷の個室でゆっくりと。
つつがなくこうして何十回も記念日を向かえられたのも
よきお姑さんのお陰ですなんて
歯の浮くどころか歯が抜けそうなお世辞にちょっぴり本音もこめて
冗談ごかしに言えば
姑も
「いい嫁だから息子が出張のときでも安心して遊びにこられます。感謝してます」と
またまた引けをとらぬお言葉。
孫の次男よりしっかりの食欲を見れば
まだまだこの丁々発止は続くことでしょう。
恐ろしい!!!いえとんでもない、幸せなことです^_^;
記念日大好きの我が家ではまた、外食日。
姑と次男と4人で。
寿司を食べたいという息子と
もう寿司はいいという姑と
当事者ではない人たちの意見を優先に
海鮮を中心の寿司からイタリアンまでこなす店主の店に。
お値段も雰囲気も気楽だけどお料理はなかなかと評判の店。
お座敷の個室でゆっくりと。
つつがなくこうして何十回も記念日を向かえられたのも
よきお姑さんのお陰ですなんて
歯の浮くどころか歯が抜けそうなお世辞にちょっぴり本音もこめて
冗談ごかしに言えば
姑も
「いい嫁だから息子が出張のときでも安心して遊びにこられます。感謝してます」と
またまた引けをとらぬお言葉。
孫の次男よりしっかりの食欲を見れば
まだまだこの丁々発止は続くことでしょう。
恐ろしい!!!いえとんでもない、幸せなことです^_^;
- 関連記事
-
- 初忘年会 (2009/12/04)
- 直面する課題 (2009/12/02)
- 結婚記念日 (2009/12/01)
- 姑と (2009/11/30)
- 姫詣で (2009/11/29)