手続きの不慣れ・不備は私だけど でも無理解すぎる!!
9月24日今回の大阪行きの目的の一つが母が銀行の貸金庫に預けている家の権利証を出すこと。それで9時過ぎには銀行に。ところが母が貸金庫にはカードと鍵があれば入れるからと言ったのに暗証番号がないとは入れない。そうじゃないかと思ってはいたけどやっぱり。でも銀行は貸金庫の暗証番号にはノータッチで相談には乗ってくれない。あいにく母は健康診断で外出中。電話が通じない。しかも暗証番号がいることさえ忘れているので...
祝 姑100歳 総理大臣・知事・市長から記念品
9月15日総理大臣菅さんからの賞状と銀杯県知事からの賞状敬老の日は20日になりましたけどお祝いは9月15日を基準にしているみたいです。それで夫と次男と3人で記念品といつものお寿司とフルーツを持って面会に。市長からのメッセージを読んでいます。持参のノートパソコンで市長からのビデオメッセージを見ています。市長からはバスタオルととタオルのセットとビデオが届きました。懐かしい市の風景なども写っていて喜んで...