衣類と書物の資源ごみ
2月24日何から取りかかるべきか?全部なんですが、、、(^^♪まず今回は第四木曜日が衣類と紙の資源ごみ、第四土曜日が粗大ごみの排出日なのでその日に出せるものの準備です。粗大ごみは1辺がとにかく1m以上ある必要があります。いとこの船乗りがくれたワニのはく製のために父が誂えた飾り棚。横幅1m30cmほどありました。その上段には各地での土産物のこけしや置物がわんさか。それにクラブ活動などでいただいた楯や小さなトロフィ...
2000円買えば送料無料は助かる!
2月22日母に私の古いほうのアイフォン持たせたので充電器が足りなくなった。何がいいかわからないのでアマゾンの一番安いアマゾンチョイスをCHOICE 次いでにしばらく使ってなかった以前の古いパソコン(ウインドウズビスタ)マウスが見当たらないので古い機種対応のマウスも。 これもや安くて売れ行きベストセラー商品。アマゾンのレビューも結構怪しいので一概に信じられないけれどまあ購入者の数を信じて。ところが2000円...
個人(高齢者)用の冷蔵庫と掃除機と携帯
2月7日母の新たな独立で新たに買ったもの。個人用冷蔵庫。これが量販店ではあまり扱ってないし種類も少ない・ アイリスオーヤマがわりと種類も多い。だけどなぜか私はアイリスオーヤマの家電製品が苦手で買ったのはあまり聞いたことのないメーカーだけどレビューはどのメーカーも可もなく不可もなく。前回のエプソンのプリンターのようにはずれが当たると☆一も許せないしあたりだとまあまあ使えそう。実際何を冷やすんだろうく...