NPOの講演「日本人の食文化の歴史」
講演会に行く途中出来上がった婆会rのズボンを届けた。そして講演会に。夫が姑の施設に行っているので私は徒歩で。小一時間かかったけれどほとんど寒くなくて随分過ごしやすくなった。講演は国士舘大学教授原田信男さんの「日本人の食文化の歴史」日本の食文化の歴史は米が中心で肉が禁止されていたという点が同じ稲作米主食のアジアにありながら特異な食の歴史になっている。その分魚に依存することが大きいということに。明治期...