2014May26 0 エピシクリア セレナオニール開花&赤ちゃんメダカ 5月26日2年前の2月20日後楽園の蘭展で買ったエピシクリア セレナオニールに2年ぶりにつぼみが上がっていたのがやっと咲き出した。花が可愛いだけでなく、香りもいい。抹茶の香りということだったけど紅茶のにおいのような気がする。今年はデンドロもしっかり花を咲かせたしトイレに置きっぱなしのサボテンにも花芽が上がっている。何年ぶりなんてものでなく、かって以来だと思うが何年物なのか名前もわからずにとりあえず株分けだ...
2014May26 0 栃谷コースで陣馬山に、帰りは奈良子峠から 5月25日昨日ゆっくりしたので今日は近場で軽く行くかなんてやっぱり出かけた。朝6時38分に乗るつもりが1台早い電車に乗れたので藤野には7時半に。バス待ちが30分位になってしまったので歩くことに。朝の里山は気持ちよくて、しかも思ったより近かった。陣馬山登山口には8時に。一の尾根コースと同じ場所。栃谷コースはさらに陣馬温泉尾方向に2kmほど一般道を歩く。8時35分ようやくコース入口に。まだまだ舗装された...
2014May26 0 久しぶりに二男夫婦と&母の快挙 5月24日メダカが次々に孵ってもう20匹ばかりが元気に泳いでいる。眺めていると全然飽きない。さらに卵を抱いたメダカたちがいるのでさらに増えるはず。楽しみ(^_^.)ジューンベリーの実。まだジャムにできるほどの数じゃないけど可愛い。カンパニュラ‘アルペンブルー’:花も可愛いけれど名前が素敵!先週の山行きが我々には結構強行軍だったので今週は大人しくしているかということで家に。私は先日の塔ノ岳のブログをアップ。...