fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

プロバイダー変更 ソネットに

5月21日カルミヤが咲き出した。今までで一番見事。庭に濃いピンク系の花が一気に増えた。季節の彩が変化するのも面白い。だけど実は海棠の木が花を分断してしまっている。海棠は2本あるのでこの1本は伐るべきなのかな~?また若の調子が悪いそうで心配。子育てってこんなにヒヤヒヤ・ドキドキするものだったかしら。二人の子供を別々の保育園に預けながら働くパパとママの苦労も大変。貧乏に甘んじて専業主婦でいた時分とは比較...

0

八ヶ岳2日目

5月20日早く目が覚めても電気をつけられないので5時過ぎまで床の中。9時間たっぷり。お肌プルプルとはいかずに寝過ぎで顔はむくみ目が腫れてしまった。顔は自分では見えないので気にせず、朝風呂に入り、朝食。午前中は山荘の近くを散策しながら山菜取りを約2時間。と言っても結構ないばらの道で採れたわらびはちょっとでイバラや木イチゴなどのつるととげに絡まれて傷はできるは服はひっかけるはおまけに私はサングラスを落とすは...

0

八ヶ岳に

5月19日朝きぬさやとスナップエンドウをささやかに収穫。お弁当に。友人二人とともに八ヶ岳の富士見に。本当尾白川流域探索の企画だったけど今年の豪雪のためかなり荒れていて危険ということで清泉寮近くの川俣渓谷散策に。川俣渓谷は一度行ったことがあるけれど食事つきでのんびりはとてもキャンセルできない。そう昔はドライブで美しの森・海ノ口高原ホテル・清泉寮あたりをうろついているだけで十分満足だった。そうこの辺は毎...

0

たまにはゆっくり

5月18日家でゆっくりするということは庭に出てごそごそやるってことで、、。琉球ツキミソウが一斉に咲きだした。確かに沖縄でも自生してわんさか咲いていた。雑草ともいえるけど可愛いのでついつい増えるに任せてしまう。間の小さな花は同じく雑草のように強いエリゲロン。名前がわかったけれどなんかゲームに出てくる戦士の名前みたい。シランも根付くと強くてどんどん増える。白もきれい。梅を剪定したままで写真を撮ってしまっ...

0

憧れの鍋焼き頂きました!塔ノ岳の表尾根コースから鍋割山~後沢乗越~大倉

5月17日朝起きたらやっぱり行く気になっている夫。昨日の疲れがないとは言えないけれど行けるなら行きますとも。そしてずっと以前から行きたいと思っていた塔ノ岳の表尾根コースから鍋割山~後沢乗り越しルートに。今や塔ノ岳は高尾山を抜いてヤマレコの一番人気の山。以前大倉から馬鹿尾根と呼ばれるコースのピストンには連れて行っていただいたけれどヤビツ峠から入るコースは初めて。無知な初心者には無謀かなとも思われたがと...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ