fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

バラとメダカ誕生

5月12日毎日咲き出したピエールドロンサールにうっとりでその写真ばかり(^_^;)昨年秋の深大寺のバラ展で買ったイントゥリーグも咲き出した。バラ展に出店していたかたのオススメのバラは濃厚なピンクのゴージャスなバラ。確かにやさしいピンクと白が多い庭で刺し色になっている。そこにまた楽しみにしていたオルラヤが咲き出した。そしてそして今日めだかが孵化していて小さな目ん玉が水槽で動いているのを見つけた。ことしは帰...

0

姫と若の誕生祝とお節句

5月11日昨日夕方から長男家族が来宅。風邪が抜けなくて食欲のなかった若がようやく快方に向かったようす。久しぶりに食欲も出てご機嫌でほっとする。4月の入園式には丸々太って頼もしかったのが一回り小さくなった顔が痛々しい。午前中姫と娘と3人で『アナと雪の女王』を見に。姫だけが歌を覚えていて楽しそうに映画を見ながら一緒に歌っていた。たまに日本語の吹き替え版を見るのも新鮮で、内容はよくわかる。評判の松たか子...

0

高尾山スタンプラリー挑戦中:影沢~小仏城山~高尾山~薬王院~清滝

5月10日高尾山スタンプラリー挑戦中。本日はいよいよパーフェクトを目指します。何と小仏城山を3回も通過する効率の悪いスタンプラリーになってしまったけれどそれだけがが目的ではないので楽しみながら。何度行っても新しい発見があるのが懐の深~い高尾山の魅力。今日は小仏峠の地図屋さんオススメの初めてコース。小仏城山北東尾根ルート。高尾駅北口7時12分発のバスで日影まで。いつもの日影沢コースを200mほど。何...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2014/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ