父の25回忌
父の25回忌の法要。お寺さんは11時に。法要をお願いするお寺さんとも長いお付き合いになった。お経は正味20分ほどお説教も10分ほど。すべてが小1時間ほどで無事すんであっけないこと。仕出し屋に頼んだお膳がとどきみんなで会食。追善供養は死者のためというより残された家族の生きる力のためとか。確かに母は回忌法要を営むことがそのたびごとに父への供養と親戚や家族への責任と思い重荷でもあればまた、目途でもあった...