ロボットと暮らす社会
ロボット講座の2回目。一緒に暮らすロボットでイメージするのはやはりペットロボット。だけど実際の85%は産業用に使われているもの。私自身は産業用ロボットの先端に付いても興味があったがペットロボットとなるとやはりアイボがダントツの知名度iと普及度。呼び名自体もソニーの専売で一般にはコミュニケーションロボと呼ばなくてはいけないらしい。人間そっくりのロボットの開発に心血を注いでいる研究者もいて、自分そっくりな...