2009May05 0 ゴロー ひどい雨。連休や5月だということを忘れてしまいそうに降る。次男と姑を入れて5人でゴローの火葬に立会い。立ち会えない長男は温かいメイルをみんなに。私は庭に咲いている花全部を摘んでブーケに。夫はフルートで葬送の曲を。姑はお経を。娘はただ涙。次男は家族全員の写真と手紙を添えた。とにかく家族が揃っている日に揃ってお別れできたことが良かった。骨になってしまったゴローなど受け入れがたいけど。...
2009May03 0 人間家族 姑が楽しみにしているので取り敢えずは長男宅に姫訪問。なんと全員集合で娘も次男も。笑うようになったのでかわいさもひとしお。すべて君の近々の親戚だよ。よろしくね。長男が「人間だけだよ。家族に3世代や4世代が顔をそろえるのは」へー~初めて知ってなるほどと大いに感心。すごいことだよね。道路が行きも帰りも意外と空いていて、都心はお正月のよう。午前中畑になすとピーマンとシシトウの植え付け。...
2009May02 0 N響コバケン さすが、ほぼ満席。指 揮:小林研一郎チェロ:ウェン=シン・ヤン管弦楽:NHK交響楽団ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14~ある芸術家の生涯のエピソード~早くクラッシクについてコメントできるようになりたいものです。 ・・・・・・・無口な私・・・・・午前中もう一度ピースご飯を炊いて昨夜炊き立てを食べられなかった娘に。だって色も香りも味も炊き立てがいちば...
2009May01 0 姑来宅 絵に描いたようにさわやかな5月。そういえばメーデーのニュースとか全然報道されないけど、、、?100年に一度といわれる大不況にインフルエンザが追い討ちをかけ全く先の見えない不安な状況の中でくっきりすっきりのさわやかな5月の到来。こころもちをどこに置くか難しい。和歌山から姑の来宅。チケットは送るにしても自宅から我が家まで一人で。相変わらず元気。しっかりした気概と衰えない口。我が家のアイドルゴロー(ジジドル)...