公徳心
産経新聞論説委員の塩原経央(つねなか)さんの講演会。「公徳心、学校でなく誰が教える」途中居眠りなどしていまいち要領を得なかった。ただこういうテーマはどうしても戦後混乱の時期に食べることに精一杯だった時代、そして好景気の働き蜂、モノにあふれ、食べ物にあふれる時代。親も子も倫理や・公徳心などそっちのけで競争のさなか戦士として生きた団塊の世代とその子供だからその双方に公徳心が欠如しているとなる。私はその...