fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

春爛漫

桜が満開。娘とランチをはさんで桜を楽しむ散歩。どこに行くより地元で歩いて桜が堪能できるわが街。人でも多くにぎわっていたけど、ちょと寒くてお天気はイマイチ。  ...

0

春の花たち

もう杏の花が盛りを過ぎて散り始めた。挿し芽が大きくなった沈丁花の白も美しい。こぼれダネで毎年咲いてくれるネモフィラ夫が気に入ったというレンギョウも今年はいくつかの花を付けた。ボケはお正月から咲いていたが今が一番うつくしい。...

0

ミュージカル「火の鳥」

午後4月から新たに始める料理教室のうちあわせ。手を上げたものの大丈夫かなと思うけど誰でもできることでも、誰かが手を上げないと先へは進まない。できることぐらい出し惜しみせずにやることにしよう。その後楽しみにしていたミュージカル『火の鳥』思ったより原作に忠実な内容でなるほど鳳凰編はいちばん芝居仕立てがしやすいストーリだということに気づいた。ストーリーは難しくないけれどセリフは結構難解でマンガも読まずに...

0

温泉に

久し振りに友人を誘って温泉に。桜が一気に開いて気もそぞろな春の陽気。一度行きたいと思っていた深大寺のゆかり温泉。こじんまりとしているけれど温泉の種類が多くて楽しかった。ナトリウム塩化物泉で色味はほとんど黒。あまり長湯はしない方だがここは落ち着いてのんびりと長湯が楽しめる。常連の方が多いようで今日は普段より随分空いていると話されていた。ほんとうは深大寺そばも食べたかったが時間がなくて温泉内で食べた。...

0

不思議体験

銀行の出口でグループのリーダーのお一人の方に。いつも軽い会釈をかわすだけで話したことなどない。それが、なぜか立ち話が長くなり、次の予定を無視して(その方は待ち合わせていた方がいらしたというのに)そのまま夕方まで4時間あまり。ほとんど知らないに近い方と方とこんな出会いがあるのかしらと思うけれど違和感もなく、お話に聞き入ってしまった。近い将来、ヒーラーとして活躍されるということで話はとっても神がかり的...

0

いつでも初心

友人がパソコンを始めたいというのでおせっかいな私はのこのこ。既に最新のパソコンがビスタ搭載で鎮座ましましていた。委託で立派なHPもあるが、更新が滞ったまま、契約期限が切れて放置状態。せめてブログがかければということでそこまでなら私にも何とかお手伝いできそうなので。そういいながらたまった四方山話をからめながら4時過ぎから8時まで。知的なことは脳が機嫌よく働く午前、しかも早朝に限られている私は午後の作業は...

0

DIYにお目覚め

20年近くになって家のあちこちに気になる箇所は多い。そのうちのひとつが網戸。もうひとつが窓枠のペンキのはげおち。夫をけしかけたらやり方を教えてくれたらやるとのこと。以前私が張り替えたときの材料がすべて残っていて、先ずは小さいけど台所で汚れのひどい1枚をやることに。道具さえ揃え、その気になりさえすれば、作業自体はいたって簡単。劣化して一部破れかけていた風呂場の窓の網戸2枚を張り替えてくれた。おだてたら、...

0

あったかくてほんと気持ちいい。ジャケットさえいらないくらいの陽気。桜のつぼみにピンクの花びらが覗き始め川沿いの桜並木はピンク色に燃え立ちそうな熱気。歩いてNPOのラテンコンサートに。知っている曲ばかりのレトロな雰囲気のコンサート。ラテンて陽気で明るくて軽快でと思っていたが昭和に流行ったラテンはそのまま日本の歌謡曲に通じるような曲が多かったことに気づいた。そのまま字あまりもなく日本語の歌詞があてはまる...

0

ボリス・ベレゾフスキー ピアノリサイタル

夜、ボリス・ベレゾフスキー ピアノリサイタル。 私は名前も知らないどころか満足にいえもしないそれでもダイナミックで自在な演奏を堪能した。がっしりしたロシア人らしい体躯で気難しいのかしらとおもいきや、笑顔で3度もアンコールに応えてくれた。シャイなだけなんだと勝手に想像できる楽しさも生ならでは。 こんなに素晴らしくて、特別企画の2000円という特別価格。席が6~7割しか埋まってないのが寂し過ぎる。...

0

お彼岸

今日がお彼岸で休日だということを忘れかけていた。おばあちゃんたちふたりに電話。普段しゃべりたりないのかどちらも長電話。無理もない。先日の買い物で鯛を買った。もともと鯛が好きだけど天然モノで小ぶりなのが500円。千葉からと大分から。両方とも買ってあわせて3匹。その日に鯛めしにして、また、昨日も鯛めし。そして今日は塩焼きにして最後にお茶漬け。なんかすごいご馳走風なのにしめて1500円。そのお得感がまた、満足度...

0

春は黄色から

毎年同じタイトルになる気がするがやっぱり春の訪れは華やかで鮮やかな黄色。庭にも俄然黄色が増えて花壇が色めき立ってくる。花に無頓着だった夫も最近は妙に花に関心を持ち始めてミモザの美しさはよほどだったらしい。「さいきん見た美術館のどの作品よりもこの、ミモザの美しさのほうが感動するね」とのこと。まあ去年も同じように咲いていたのですが、、、。梅の思いのままも満開だと写真をとったが、気がつかなかった人影が写...

0

西八王子のそば店「座忘」

生まれはどこにしろ、大阪育ちなのでどちらかといえばうどん党。海外に旅行に出かけて日本について先ず食べたいなと思うのは出しのきいたうどん。ところが最近はそばもそれなりに食べたいと思うようになってきた。東京暮らしのほうが断然長くなったせいかもしれない。そのそばで私がイチオシなのが西八王子「座忘」行きたいと思いながら最近はなかなか足を延ばせなかったのがやっと今日実現。季節の野菜とアナゴの天ぷらがおいしか...

0

食で脳も身体も元気

ミキの講演会。講師は文教大学準教授 成田 奈緒子先生子どもの数は減ってきているのに問題を抱える子どもの数は明らかに増えている。「子どもを育てる」ということをもう少し真剣に考えなくてはいけないという小児科の医師でもある先生の真剣な思いがひしひし伝わってきた。現場にいればも見逃せない子どもの現状。それは子育てという言葉に集約される育児・教育・食育。この育てるということは体とともに心を育てること。心は脳...

0

気がかり

朝出かけるつもりで、帰りに友人宅に寄るねと電話したら彼女は調子が悪くて今日は休んでいるとのこと。連絡がある予定がそのままになっているのでなんとなく気がかりでいたら、血圧が高いとのこと。心配で出かけるのを取りやめ電話をくれるよう伝言を頼んで待っていたが、昼過ぎになってもかかってこなかった。仕方なくもう一度問い合わせると、先ほど伝えたばかりですとのこと。結局かかってこなくてそのままに。調子が悪いのにこ...

0

片付ければ散らかる?!

4月からゴミの回収の有料化が始まるのでそれを潮にいらないものを処分したいと普段いずれ使うつもりだったり、とりあえずしまいこんでいた頂きものや好きで買いこんでいた陶器類を出してみると作家や産地名や窯元がわからないもの。ブランドとはいえどれくらいの価格か見当がつかないもの。あまり好きではなくなっているもの、結構、私にとってねうちのないものを抱えていることがわかった。要するにいまさら食器類を増やして生活...

0

男の料理会VOL22

春らしいメニューということでちらし寿司。材料が多いのでみんなてんてこ舞い。それでも段取りよく動かれるのと手際がよくなったことに驚く。お料理の手際もあるけれど、チームワークのよさが光る。レシピにそって誰が何を担当するかを決めてスムーズに動かれる。それでも3班のうち早い班は使い勝手のいい行平の鍋を3つも確保、さっさと火にかけていて、別の班は先に材料を切ることに専念していて鍋がサイズの大きいものしか残って...

0

焼きプリン

先日からプリンに挑戦しているけど、やっぱりプリンは蒸すより焼いたほうが私は好き。それにやはりお皿に入れてカラメルソースをタップリかけて(^^♪日曜日にケーキ型に入れて焼いたものを冷やしていたのを食べてみたらやっぱりグー。もちろん全部は食べられなかったけれど、一人で大きなものをカットしながら食べるのもなかなか。明日の料理会のレシピを作りながら味見を繰り返すのがよくない、、、^_^;午後は材料の調達に。やっぱ...

0

黄砂

最近車がやたらと汚い。黄砂がふって、そのうえを夜半の雨が少しかかったりすると砂埃の中をサッカーで汗まみれになった子どもたちのように泥んこ。中国のしかも内陸の砂がこうして日本に満遍なく降り注ぐ。人間が国境を作り、海域を作って線引きをしても、風は吹き、雨は降り、太陽はめぐる。次元の低い私は我が家だけでなく、他の車も汚いのでほっとしたりして、、。既にスギ花粉でマスクしているが増えているし、紫外線にはサン...

0

美しき水車小屋の娘

朝から買い物。プリンを作る気で卵を買ったけど牛乳を忘れた。情けない。もう一度出かけて、ついでに車にガソリンを入れてと動いていたら12時集合の会に遅刻。おもたせのはずのプリンも蒸したほうはスが入り、オーブンで焼いたほうはなんと表面が少し焦げた。私はプリントとシュークリームは知性が邪魔しなけりゃそれだけで満腹するまで食べたいくらい。お手軽・お安い望みも動物性蛋白と砂糖の塊と知るともうきっとその望みが達...

0

探し物

ゴミの焼却場でできた堆肥を分けてもらう。以前この土がとてもいいと聞いたことがあるので今回申し込んでいた。次から次へと取りに来ていた方がいたので菜園や園芸に精を出している方が多いんだなとなんかお知り合いでもないのに親近感。庭の土やプランターに混ぜ込んだら60ℓはすぐなくなってしまった。同じゴミでもこうして再生されるなら嬉しい。この後お天気がいいので高尾山に登ろうよと夫を誘ったが夫はごろ寝。今週...

0

ドタキャン

恒例のクラブのOB会にお会いできるのを楽しみにしていた先生お二人ともの欠席を知って迷った末ドタキャン。自分も同窓会の幹事をやっていたり、講演会への動員をかけることが多いので、ドタキャンの迷惑度はよくわかるので結構つらい決断。でも決断できずにうやむやで参加するのもまた辛いところ。返却日だったDVD「こわれゆく世界の中で」。特典映像の監督のコメントまでは見れなかった。10時からの「ロレンツゥオのオイル...

0

試写会に

太陽の王ラムセスを読み終える。5巻の長編となると最終章になると読み終えるのが惜しくなってしまう。とにかくおもしろかった。一人の人生でこんなに壮大な人生がありうるだろうかと思うほどのスケール。しかも確かに彼のミイラはその長身の痩躯で今もエジプトのカイロ博物館に横たわっている。エジプトという国・ファラオの偉大さ。ますます興味は尽きない。夜映画の試写会に。これはまた、ただ券じゃなくちゃとても見はしないと...

0

いちご狩り

久能山の石垣いちご友人と妹とバスハイクに。昨夜冷えたお陰で河口湖から山中湖を経て御殿場に行くコースは雪景色。冬景色の冨士がまじかに見えてラッキーでした。御殿場のわさびの里・焼津でマグロ尽くしの昼食・そして平成15年に完成したばかりという金ぴかに光り輝く千手観音を見てから久能山の石垣イチゴの食べ放題。それぞれにお土産物が充分用意してあるのがまた、この安いバスハイクの特徴なのですが、皆さんとっても協力...

0

司法書士って?

またもや(?)娘の誕生日。また、残業・終電のお帰りかとお思いきや花束を抱えてご帰還だったのでとりあえず祝福してくれる方と食事ができたものと一安心。私は夕方司法書士の方々が主催する会へ。法律を身近なものにしようと一生懸命のお気持ちが伝わって、全然ご縁がなかったけれど意義あるお仕事とその活動に関心が持ててよかった。何しろ後見代理人制度はそろそろ理解しておかないと、、。そういえば昨年は医療費を使ったので...

0

春めいて

コートが重たく感じるような日中の陽気。庭もすっかり春めいて花たちが春を告げている。 クリスマスローズ         ミモザ リュウキンカ            白梅...

0

忘れっぽいこのごろ

ツタヤが半額だとせかされるように借りてしまういじましさ。DVDを久し振りに立て続けに。「クレールの刺繍」・「揺れる」・「ママの遺したラヴソング}(続・シネマノートに)しかも夜は「マーサの幸せレシピ」をテレビで。一度確かに見たけど全然思いださなかった。何度も予告編がテレビで放映されるのでストーリーの展開がほぼわかっている気になって、以前見た記憶かどうかが定かでない。2003年の10月に見ていたのでし...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ