fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

鉄道写真展に

文化の日で好天。午前中NPOの理事会。その帰り、川沿いを行くと7月に見たカルガモの赤ちゃんがすっかり大きくなって泳いでいるのに出会った。嬉しくてしばらく眺めていた。夕方、新宿に。学生時代の知人が鉄道写真の作品展。いろんな懐かしさがこみ上げる写真の数々。蒸気機関車・電車・市電。そして駅舎・風景・人・暮らし1枚の写真のなかに時代が閉じ込められていておもしろい。鉄道写真のホームページ:http://homepage3.nif...

0

私だって偽装

午前中娘の仕事にお付き合い。単にアッシー&おばさん情報の提供だけど。協力は惜しまない。仕事で何をしているのかその一端をみることができる。ランチも一緒に。午後「男と女」を見る。ビデオとテレビのリモコンの使い方に慣れなくて操作にすぐ行き詰まる。みんなコンナややこしいのを使いこなせているのかとほんと不思議?!そして次回の料理会で予定している大学いもをてんこ盛り作ってお孫さんのにぎやかな声が聞こえたご近所...

0

霜月

カレンダーも最後のページ。カレンダーをめくって切り離すときの緊張感が好き。新鮮な美しい写真やイラストが現れて、新しい日々が並んでいる。新しい月が始まる。病院にいって、料理会の会場の予約をして、資料を作って、友人宅に行って、発送もして、その合い間に「八月のクリスマス」をもう一度見た。なんてことないけどいまの私にはとてもしっくりくるいい映画。そしてゴローの散歩ついでに駅のつたやにゆき次の映画「男と女」...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

10 | 2007/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ