fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

スーパーサイズ・ミー

午後中学校のPTA主催の映画会に。機会があれば見たいと思いながらまだ見ていなかった作品『スーパー・サイズ・ミー』参加者がホームシアター並で冷え切った複合施設の寒さが応えた。それでも内容はショッキングで興味深かった。アメリカの深刻な問題が遠からず全世界規模の問題になるはず。飢餓同様肥満が。飢餓は当事者に責任はないが肥満においても責任は当事者よりも提供者にあるとマクドナルドを名指しで告発している。  ...

0

丸山浩路先生

ひさしぶりに丸山先生のおはなしが聞けた。中学生の職場体験報告会のゲスト。それにしてはビッグなゲストで勿体ないので夫も誘って出かけたが案の定感動していた。私はメインの中学生の職場体験報告にウルウルしてしまった。中学校の荒廃がピークに達した頃次男がその報告担当の中学校の生徒だったこともあって、生徒と先生の真面目で一生懸命な取り組みの姿だけでもうじーんときてしまった。中学生の職場体験を受け入れてくれた企...

0

僕って何

三田誠広の1977年芥川賞受賞作品。「僕って何」いま読むとタイトルも新しく、内容もみずみずしく芥川賞の当時の香りを感じる。30年前の作品でこの時代になると60年代の大学紛争もこういう表現が受け入れられるゆとりというか時代の変化があったんだなとおもしろい。書棚の本をどんどん処分するつもりで捨てる前にもう一度読む気になった本を読んだりしているけれどその時代の思い出や郷愁と新たな感慨で逆に愛着がわいて却って捨て...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

02 | 2007/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ