fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

ショック

見ようって思っていた番組をすっかり忘れてしまっていた。ガイアの夜明けに同窓生が出演するんだった。楽しみにしていたのに、ニュースステーションを見て更にニュースの追っかけをしていてすっかり忘れてしまった。それにしてもニュースが大きすぎる。衆議院解散にディスカバリー帰還。古館が武部幹事長に妙に意地の悪い質問を立て続けにするのにいらいらしてたりして。別に自民党支持・武部支援でもないけれどこんな緊迫した事態...

0

へーだけって

ここ10ヶ月くらい前から週に、2、3回お会いしていた方の息子さんが数年前のNHKの朝ドラの主人公の恋人役の青年だそうだ。たまたま別の方から教えられて知った。最近の朝ドラは全然見ないけど、そのドラマはかなり見た記憶があるので彼のこともしっかり憶えている。全然知らなかったし、話題にもならなかったのでへ~と驚いたのだが、なんかもっと気の利いたアクションないかしらと思ってもそれだけしかいえない自分に拍子抜...

0

今日の収穫

もう収穫にかげりが。久し振りに昨日雨が降ったけれどそれまでが暑くて水不足。雑草もすごい勢い。肥料枯れもかな。それでも助かってます。...

0

何でもやってみたいから今度はブログ日記

何でもやってみたいから今度はブログ日記。 気らく・気まぐれ・気ままに。HPは家族でいちばんのりだったけれど、今や家族はブログに移行中。出遅れ感はひしひし。新しいものずきの私が「やらいでか」今の日記の使い勝手がイマイチなのでほんじゃいよいよ私もやってみるか。日々進化し続けるITとわたし。何にも分からなくてもできるようになっているから の励ましを受けて。...

0

ヒャクニチソウ

ヒャクニチソウの花が咲き出した。6月6日に仲間と八ヶ岳にドライブに行ったとき帰り道の北杜市の農協で買った苗。その後すぐ来た時ならぬ6月の台風や暑さに小さな苗はどうなることかと思っていたが、8月に入ってカラフルな花たちが次々に。仏様のお供え用の花のような気がしてしかも百日も咲く強い花。小さい頃からなんとなく余り好きではなかった。花はしおらしく咲いて、手のかかる方が心惹かれ育てるのも楽しい気がしていた...

0

取れ取れ夏野菜

ようやくわが家の畑も夏野菜の収穫期。ナス・ゴーヤ・ミニトマト・トマト・シソ・シシトウモロヘイヤ・エンサイ・3尺インゲン・インゲン見ているだけで幸せな野菜たち。...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

07 | 2005/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ