fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

娘のサポートが大きかったです

11月26日オステオスぺルマム:去年大きくなりすぎたので株分けや挿し芽をしたら今年は全然咲かなくてやっと今頃落ち葉の中で1輪咲いた。茎が長くて株は上の段です。ガザニア:こちらも去年の苗からだけど随分大きな株になった。娘は母が亡くなった日からずっと葬儀の日まで休暇を取っています。娘は娘で母と二人の特別の時間をもってきました。時々休暇には大阪まで行って母を訪ねてくれましたしお正月に二人で過ごしたり、二...

0

静かに寝ている時間が少なくて苦しそう

11月21日冷たい雨。昨夜はほぼ一晩中せん妄で母は声を発しながら手を動かしていた。午後8時過ぎに鎮静剤を飲ませそのままずっとそばについていたがほとんど私の存在は何の意味もない無力感。眠れもしないので深夜12時過ぎには別の部屋でパソコン。ネットにゲームにブログ。間近で母の大きな声を聴いていると耳の悪い私でも辛くなる。1時半に2度目の鎮静剤を飲ませまた横で寝る。薬は効かないしまた眠れないので結局3時過ぎ...

0

次男が奇跡の笑顔

11月17日ビバーナム・スノーボールの紅葉花梨の紅葉ハナミズキとジューンベリーの紅葉母の部屋の窓から見えるハナミズキとジューンベリーです。ハナミズキの葉が少なくなってしまいました。今日11時ごろ家族のラインに母の状況をメールしました。せん妄がひどくなって一晩中うなされたり大声を発して意志の疎通が難しくなったと。ところがなんとその返信で長男と孫がコロナにかかっていたことがわかりました。隔離期間が済ん...

0

摂取栄養剤や水分の減少

11月16日今日の収穫ご近所の方にいただいた渋柿を10日に干したもの。すっかり小さくなりました。午前中母は入浴サービスの方にお風呂に入れていただきました。気持ちよかったらしく最後にありがとうと伝えたようです。もう我々とも言葉ではっきり意思表示が出来なくなって言葉がとても聞き取りにくいです。先日先生が見えたときエンシュアがいつもヨーグルトと黒糖とストロベリー味の3色だったので7色全部を取り扱ってほし...

0

学習会の後、担当医に相談に

11月15日オールドブラッシュ:全然派手さはないけど1年中咲いてくれる色も姿もやさしいバラ欠けたティーカップだけどとてもお似合いほんの少し欠けたので使いたくないけど捨てたくもない(-_-;)昨日もあまり眠れなかったので居眠りするかもと思いながらも午後1時から久しぶりに以前のお仲間との勉強会に参加。平沼一良先生のオンラインビデオを一緒に見ます。歯科が専門ですが多岐にわたって研究していらしてニュートリション...

0

介護保険や医療保険のお陰です

11月14日昨夜もまた母のせん妄で眠れませんでした。夜だけでなく昼間にも同じような状態になることも。栄養剤や水分の摂取も極端に少なくなってきて心配は尽きません。トイレも自分で立ったり支えたりできるわけではないのでほとんど介護者の力頼みなのですが相変わらずトイレに行って用をすませたいようです。トイレに行くことは母の自尊心の支えかもしれないのでお互いに無理をしながらもトイレに行くようにしています。もっ...

0

母に不思議現象

11月13日ノコンギク:野草だけどきれいなブルーが秋の深まりを感じさせてくれる。強いので毎年抜く方が多いけど、、。もったいなくて線路沿いの溝沿いの空き地に移植したりする。電車の中から見えるほどに咲くといいなと思うけど大概途中で刈り取られてしまう。同じく抜くのがもったいなくて花をつけていたナスを一本残して置いたらようやく実になった。花と実がいっぱいの長唐はまだそのまま。娘が帰りに持って帰ってくれた。娘...

0

母にせん妄の兆候  地元のお蕎麦屋さんに

11月12日帰り道 公園の中のプラタナス昨夜は母が大きな声を上げたり手を伸ばしたり。ベッドの横で寝ているわたしはほとんど寝かせてもらえなかった。その状態をネットで調べると明らかに夜間せん妄と思われる。それも過活動型せん妄。母の一体どこにこういうエネルギーがあるのかしらと不思議。一貫性はないけど何度も同じことを言ったりもする。夢なのか?幻視なのか?とにかく想像できない境地にいるのは確か。助けてと手を...

0

特殊エアーマット搬入

11月11日サザンカサザンカ回覧板を戻しに家を出て角を曲がったところでこんな美しい光景にくぎ付け。もうサザンカが散る季節なんだと驚き。咲いているのも美しいけれど散った花びらが作る景色も美しい。近場で見られるこんな景色さえ見逃しながら季節が過ぎているとショック。午前中介護士さんが見えて清拭をしながら床ずれを確認してくださいました。先日初めてお尻に床ずれを見つけたのですがあらたにかかとや背骨に沿ったと...

0

スケジュールに押され気味

10月19日シュウメイギク:一時大好きであちこちに植えたのが今や増えすぎて困っている。丈が高いので風でみんな斜めにかしいでしまう。来年は整理してもう少しまとめて植えようと少しづつ移したり、抜いたり。昨日妹が来てくれて夜の介護は一息つくことができました。午前中は入浴サービス。「気持ちがよかった。ありがとう」とにこやかに伝えたのでスタッフの皆さんがとても喜んでくださった。まさに秋晴れ!紅葉の山の景色は...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ