fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


0

特訓(?)合宿終了 くら寿司に

8月5日さるすべり:朝から暑い日でも安心お夏の花セイロンライティア:やっぱり夏に強くて安心今朝の収穫。ゴーヤの初収穫。種からなので発芽が遅く今頃。しかも忘れたころにどんどん発芽してこれから育つとして多分食べきれない。きっと皆さんは食べ飽きたころでもらってもくれないでしょうね。朝そのままゴーヤチャンプルにして食べた。相変わらず若は動画合宿かという集中力で動画に夢中。しかも私の携帯にゲームをインストー...

0

若のサマー合宿?

8月3ルリマツリの花が増えてきたけど収拾がつかないあばれぶり四季咲きジュリアが咲いた。暑いけど頑張れ!次男のサッカー指導を受けたいと若が一人で2泊の予定でお泊まりに。サッカー合宿と銘打たれても同宿するのはじいじとばあばなんですけどね。ねえねが中学生になっちゃってもうじいじとばあばがお相手じゃつまんないみたいで若一人で。一人で電車に乗ってこれるかしらと心配したけど無事。来てからはさっそく私のPCを占領...

0

長男家族と娘来宅

7月3日雨でぬれたエキナセアにシジミチョウ蝶自体が好きではないのでシジミチョウはさらに興味はなくて、、、"(-""-)"でもエキナセアは喜んでいる気がするそれにしてもよく見るとエキナセアはボロボロだ久しぶりに長男家族が4人そろって泊りできてくれた。何せ中学1年生と小学2年生になってしまったのでそれぞれ土日にも予定が入って忙しい。今どき親より子供の予定に左右されるわけで、、、。予定もなくただ遊んでいる子供っ...

0

君は天才か?!うみとそらのケーキ

1月24日タイトル:うみとそらのケーキ老人3人世帯は鬱々することも多いけどやっぱり孫には救われる。今日は作品展だったそうでパパがその作品の写真を送ってくれました。両親も時間制限付きの見学だそうです。小学校行事にじいじやばあばまでお呼びがかかることはなくなりました。小学校創立○○周年記念で1年生は粘土や紙でケーキを作ったそうです。そして彼が作ったのが雲間を粘土の飛行機と紙飛行機が飛ぶうみとそらのケーキ...

0

孫の感動の連鎖『映画ドラえもん のび太の新恐竜』

8月16日小学1年生の孫が『映画ドラえもん のび太の新恐竜』を見て書いた絵日記息子からのメール。昨日孫と『映画ドラえもん のび太の新恐竜』を見に行ったそう。それを帰って絵日記に書いたそうで感動したなんてすごいと思ったら何とさらにクライマックスで感動して声をあげて泣いている息子に驚きましたとのこと。その感受性の豊かさを目の当たりにして驚いたみたい。しかも帰ってその感動のままに何も見ずにも絵日記をすらす...

0

ZOOMで誕生会  テレビ局に頼んだみた~い

5月16日雨が降る予報なので大輪になったバラの花を半分に減らしました。オルラヤが咲きだしました今日は孫の誕生日。お祝いを言いたくて夫が長男家族と娘を呼び出し。先日WEB飲み会をして楽しかった夫が珍しく彼から企画。すぐに娘も長男も参加して私もスマホで母と参加して久しぶりに元気な姿で会話を楽しんだ。若はパパとママからのプレゼントを見せてもくれた。その時夜7時からWEB誕生会の約束も。7時前に孫からの電話でスター...

0

孫は朝顔 ばあばはメダカの赤ちゃん観察

5月11日29度怖ろしいほど暑かったです。午後姑の施設についての面接があったので出かけましたが何を着ていいやらわかりませんでした。急にに半そでというのも若者ならいざ知らず、、、。まだ5月だし。暦と温度が季節感を狂わせます。5月で30度まで上がる気候で本当に7,8月にオリンピックができるものかといまさらに心配ですが、、今はコロナを心配するとき。新入生のはずの孫が入学式がないまま学校から朝顔栽培観察の課題が出た...

0

長男家族と

3月1日母が来ているので長男家族が来てくれた。お昼には近くの駅前に開店したスシローに。スマホが友達の現代っ子なので面白写真もお手の物。母はとっても驚いていた午後は近くの公園で最近ビニールシートだけでなく小テントを張るのが流行っている。日曜日なのでいつも通りとても混んでいたけれど小中学生が休みになると明日からもこんな風かも。コロナウイルスは今のところこの辺りではどこ吹く風>河津桜が満開で天気も良くうら...

0

何で成長するかわからないもの

11月11日夜やっぱり僕帰りたいというかと思ったら一言も言わずにご就寝。その前にばあばは疲れて眠っていたけど静かに横に寝ていた。まあその後は顔や体や処構わず足を乗っけてくれてこちらは何度も目が覚めるけど、、、。朝からまたもやテレビに動画。ほんと教育上も体特に感覚器官によくない気がして黙っていられない気持ちにあるけれど夫は特に我慢できない様子。じいじと高尾山に行こうよじいじと遊びマーレに行こうよと声をか...

0

ご近所仲間でBBQに

11月10日僕は5個泊まるからと若がのたまうので仕事があるとパパは午前中に帰ってしまった。その午前中は地域の一斉清掃。夫が出てくれて地元の方と貴重な交流。その流れで毎年お仲間でのBBQが恒例。夫は参加しないので若と二人で。あいにく小さな仲間はいなくて6軒で大人ばかり8人。それで物おじもせず、わがまま放題で楽しんでいるのってだれのDNA?警察官だったり教師だったりの男性が優しく楽しく相手してくださるのでずっとハ...
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ