2020May14 0 美しいバラ 多摩よこやまの道 ブーケパルフェ 多摩よこやまの道 5月14日アンジェ:何たる魅力的な色と形。待ち焦がれたバラです。大好きだったけどとうとう枯らしてしまったエバンタイユドールの後続として買ったもの。やはりあまり強くはないみたいなので我が家に根付くか心配。ブーケパルフェ:完璧な花束という名前通りあちこちにブーケを束ねて咲く。このまま結婚式にだって使えそう。わが家で大きくなるだけあって強いバラ。来年はもっと低く育てたい。背伸びしても道路側からは見えないじ...
2020May13 0 今日も多摩よこやまの道 多摩よこやまの道 5月13日ジギタリス:花の庭が好きならきっとあこがれるイングリッシュガーデン。そのシンボルがジギタリスと思っていました。でもなかなか手に入らなくてミントさんに種をいただいて蒔いたのがかれこれ5年くらい前。ようやく毎年この時期に咲くようになりました。本当はもっと白やピンクやアプリコットも欲しいけれど原種に近い赤が多く残りました。小さな種を育てるのはずぼらな私にはもうこりごりな作業でした。でも結構こぼれ種...
2020May12 0 多摩 よこやまの道散歩 多摩よこやまの道 5月12日多摩よこやまの道 見晴らし台から多摩市方向あいにく曇っていましたがこのコースきってののビューポイント高尾山に行くにも電車は乗りたくないし駐車場は閉鎖だし今日はあまり天気も良くない。それで近場でありながら一度も歩きとおしたことのない多摩よこやまの道を歩こうということに。多摩は鎌倉古道やよこやまの道が整備されていて歴史と多摩丘陵の自然を楽しめるルートがあると知ってはいたのですが、、、不要不急...