fc2ブログ

メリエンダのティータイム

お茶飲みながら気楽・気軽・気ままにつづる日々雑感。姑99歳を1昨年、母96歳を昨年続けて見送りました。これからは老夫婦の二人暮らし。


2

宇宙(そら)の桜を見に

4月6日
4.6宇宙の桜2
稚木の桜(高知県高岡郡佐川町)

4.6宇宙の桜
宇宙を旅してきた桜と思うと特別感ひしひし


コメントをいただいたので早速見に行ってきました。
3日見ぬ間の桜ですから猶予ありません。

植えられた5本の桜は広い公園内に点在しており
見つけるのに時間がかかり、
結局3本しか確認できませんでした。

その中で見ごろの花が咲いていたのは「稚木の桜」(ワカキの桜)一本だけでした。
でも場所を確認できたので
来年は楽しみに訪れたいと思います。

意外と場所の案内がなくて
いつも散歩しておられるような方もご存じない風で
もったいないと感じました。

夢と希望溢れる好プロジェクトなので
もう少し皆さんの注目があってもいいし
場所の案内などもあっていいかと思います。
4.6宇宙の桜12
花はほとんど咲いていません

4.6宇宙の桜11
「高桑星桜」(岐阜市)

4.6宇宙の桜10
残念ながらもう終わりでした。

4.6宇宙の桜9
ひょうたん桜(高知県仁淀川)

管理事務所で手に入れたマップがまた
全然場所が特定できていないイラストだったのもがっかりでした。

でも若田さんと一緒に宇宙を飛んで
種から育ってこうして全国で花を咲かせているなんて
考えただけでワクワクです。
これからの成長がとても楽しみです。

4.6宇宙の桜8
先日ランチした桜はハラハラ風に舞ってました

4.6宇宙の桜4
桜の季節はすみれの季節

4.6桜ケ丘公園4
アメリカサイシンもいっぱい咲いていました

4.6桜ケ丘公園
大きなヤマザクラが素敵

4.6桜ケ丘公園2

4.6桜ケ丘公園3

4.6宇宙の桜5
ヒユウガミズキも満開でした


わが家ではビバーナム・スノーボールの葉が出てきましたが
早速サンゴジュハムシの食害が見つかり、案の定、虫がいたので消毒。
消毒担当だった夫が狭窄症になって
昨年は私の仕事でしたが
今年は大分調子がよくなって夫が復活です。
4.6消毒


バラも増えてきたので昨年電動の噴霧器を買っていましたが
私には重くて今日ようやく出番となりました。


電動なのでずっと出続けてくれるのですごい楽だと喜んでいました。
おかげて私も大だすかりで大よろこび。

ずっと消毒はごく控えめかやらないでいましたが
ビバーナム・スノーボールだけは葉が全部食害に合い、花も咲かないので
我慢できずに消毒を始めました。
それからは木も大きく育ち
花もたくさん咲くようになりました。

それで最近はバラとスノーボールだけは消毒をしています。

LDL対策の歩き今日は7652歩でした。






関連記事

コメント

Re: 宇宙桜

はい、ミーハーですので(#^.^#)
ちょうど見ごろの稚木の桜が見れました。

場所はネットでも確認しましたがよくわかりませんでした。
それで現場で地図をいただけばわかるものと思っていたのですが
結構わかりづらかったです。
2本はかなり遠いので次回にということであきらめました。

でも教えていただかなければ全然知らずにいました。
素敵なプロジェクトですね。
サクラの成長が楽しみです。
ありがとうございました。

宇宙桜

早速出かけられたのですね。場所はネットでわかると思い、お知らせしないで申し訳ありませんでした。
「醍醐桜」は記念館前バス停から、北へ、夕日の丘の先端、聖蹟の花火のビュウポイントです。満開から散り始めでしょう。「三春の桜」は、公園の北端、駐車場から奥にちょっと登った広場の中です。ただしこちらは、完全に、青葉となっております。私は、昨日久しぶりに、国立大学通りへ行ってきました。落花はじめでした。

非公開コメント
My profile

Author : merienda

創造力と想像力で楽しむ暮らし。現在山に夢中。お花大好き。月1回の男の料理会。東京在住。1昨年末99歳の姑を、昨年母(96歳)を自宅で見送りました。金婚式を終えた老夫婦の新しい暮らし始まりました。
写真はカシニョール「おやつの時間」
メリエンダはスペイン語でおやつ(間食)のこと。

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

フリーエリア


にほんブログ村 にほんブログ村へ

ご訪問ありがとうございます。更新の励みのためランキングに参加中。 ワンクリックにて応援お願いいたします。

FC2カウンター

月別アーカイブ